「やまきのお墓」の施工品質管理
『やまきのお墓』では静岡県石材店の中でも常に一歩先を行く品質管理システムを提供し続けております。
社内スタッフによる早い対応と厳格な品質管理と高い技術力をもつ協力会社による施工で、お客様の祈る気持ちを裏切らない品質管理を実施しております。

- 浅野 加奈子静岡本通店
- お墓ディレクター2級(JISA認定)

- 菅根 正人焼津本店
- お墓ディレクター2級(JISA認定)

やまきの安心の施工
失敗しないお墓づくりに大切なのは、完成すると見えなくなってしまう基礎です。
ここではその見えない部分を紹介します。
-
- 01根切り(地掘り)
-
地面を約15〜30cm掘ります。
※35万円プランは15cmになります。
-
- 02砕石
-
圧力をかけて底をならし細石を均一に敷き詰め、さらに圧力をかけて下地をつくります。
※土の状態により砕石を入れます。
-
- 032段の鉄筋
-
「やまきのお墓」では通常の施工の2倍に当たる5〜12m/m鉄筋を1段または2段に入れ、軟弱地盤でも耐震性に優れた抜群の基盤を提供します。
※プランにより異なります。
-
- 04コンクリート
-
充分な水はけを考え、四隅に水の通り道を確保してコンクリートを流し込み、基礎が完成します。
-
- 05継ぎ目補強
-
基礎の上に設置する外柵はコーナーを全てステンレス金具で補強し、抜群の安定性と強度を実現しました。
静岡県は東海地震の発生が予想される地域。将来にわたる安心・安全のために「やまきのお墓」のお墓は最新の耐震技術を導入しております。錆に強いステンレスのアンカーで固定することで、外観はそのままに強くて安全なお墓を提供しております。

全店でお墓ディレクター(JISA認定)資格取得スタッフが対応いたします。